トップページ > 出産祝い いつ何を贈るの? 

出産祝い いつ何を贈るの?






出産のお祝い、渡す時期や何を贈るか悩みますよね。

親しいご友人?お仕事関係の方?

何を贈れば喜ばれるのでしょうか?

このページでは出産祝いを渡す時期や、喜ばれるプレゼントの選び方をご紹介します。

ベビー服のサイズのめやすも載せてますので、ぜひ参考になさってください♪


いつどんなタイミングがベスト?





「7日以降から1か月までに」


ご出産されたのがご友人・お知り合いの場合

出産後7日を経過し、
生後1ヶ月のお宮参り前までにお渡しできれば

ベストなタイミングです。


お宮参り後、ご本人たちが内祝いをされる時期に間に合いますので

それをめどにしてお祝いを贈るようにしましょう。
 


親しい友人や身内の方は入院中に会いにいくこともありますが

その時にお渡ししても良いですね。


ただし、かさばるものの場合は後日自宅へ届けるようにされる方がいいでしょう。


半年近くたってから出産を知った場合でも「出産祝い」として贈っても問題はありませんが

1年近く過ぎている場合は「誕生祝い」として贈りましょう。

タイミングを逃しても出産を祝っていただくのは、やはりうれしいことですから。



どのくらいの金額が相場?




「平均は5000円前後?」



金額、悩みますね。

多いとお相手に気を使わせてしまうし、少ないのもちょっと…


平均的な相場は、友人・知人の場合3千円~1万円

親族だと1万~3万円

会社の同僚は3千円~5千円

上司の場合だと1万円~2万円だそうです。


金額が大きい場合は、何人かで合わせて贈ることが多いですね。

現金や商品券を贈る場合は5千円を基準にしましょう。

お祝いなのでくれぐれも4や9のつく数字は避けてくださいね。


喜ばれるお祝いって?



 
「いくつあってもいいものや 自分では買わないもの」


アンケートでは、オムツやベビー用品などのいくつあってもいい日用品や

自分では買わない、思い出に残るようなお品が人気ですね。


オムツを贈る時に気を付けたいのは、生まれたばかりだからといって

新生児用をたくさん送ってしまうと、使用期間が短いのですぐに使えなくなります…

すこし先のSサイズの方が長く使えるようです。

今 流行のオムツをケーキに見立てた 「オムツケーキ」 も

「かわいいけど実用的でない」 などといった意見も…


自分では買わないものでは、少し高級でも長く使えるもの

たとえば、最近では口に入っても大丈夫な木のおもちゃや

オーガニック素材のベビー用品など

ママたちの間でも自然派素材は人気があります。


お名前入り商品も特別感があって、記念になります。

その場合気をつけたいのは、他の方からもお名前がはっきりと読み取れる

ひらがなや漢字のお名前は、ママたちにはあまり喜ばれないようです。

イニシャルやローマ字など、さりげなく入っている方が人気ですね。


いずれにしても、奇抜なデザインはNGのようです。



プレゼント選びのコツ





「少し大きめがベター」



赤ちゃんの成長は私たちが思うよりもとても早くて

生まれてから生後3ヶ月の間に体重は約2倍になります。


前記のオムツもそうですが、せっかく買ったベビー服があっという間に着られなくなってしまう

ということもあるので、お洋服は少し大きめを選ばれるほうがいいと思います。


ママたちの意見によると、80cmのお洋服が一番着る期間が長いようです。

生まれてすぐ着るお洋服は、ご家族で準備されていることも多いので

少し先で着れるサイズを選ばれてもいいですね。

たとえば夏生まれなら冬物を。

少し先に使うものを贈っても、全然失礼ではありません。


下のサイズ表を目安に、お洋服の選びの参考になさってくださいね。



月齢・年齢ごとの服のサイズ目安表



赤ちゃんの服のサイズはメーカーによって差があります。

目安としてサイズ選びの参考になさってください。



サイズ 月齢・年齢 身長
cm
体重
kg
帽子
cm
靴下
cm
発育の状態
50~60 0~3ヶ月  50~60 5 42~46 7~8 ねんね
70 3~6ヶ月  70 9 46 9~10 おすわり
80 6ヶ月~1歳  80 11 48 11~13 はいはい
90 1歳~2歳  90 13 50 12~13 あんよ